top of page
4+5 Street Culture
古着ビジネス
four+five street culture
#ダンチノフルギヤ
ストリートカルチャーから街を、エリアを変化させる。


中古戸建て住宅をリノベーションし、コロナ禍でも対応可能な販売形態(基本的に屋外、雨天時には屋内。定期的なイベント開催により実店舗販売しております。また、フリマアプリを中心に、オンラインでの販売も行なっております。
What's four+five?
EMCEEIN(ラップ/MC)
BREAKIN'(ブレイクダンス)
DEEJAYIN(DJプレイ)
GRAFITI ART(グラフィティアート)
+
BEAT BOXIN'(ボディミュージック)
STREET FASION(ファッション/服装)
STREET ENTREPRENUERIALISM(起業精神)
STREET LANGUAGE(言語)
STREET KNOWLEDGE(知識)
ビンテージアイテムを中心に、80's、90's、00's、新品未使用のストリートファッションアイテムを取り揃えております。
最新情報は、Instagramにて日々更新しておりますので、フォローをよろしくお願いいたします。
コロナ禍により、終身雇用や安定的な収入の確保が困難な社会になり、家計を維持することすら困難な時代となってきました。収入減少を補うにも兼業が難しかったり、ノウハウが分からない方が多く見受けられます。また、フリマアプリの普及により、誰でもスマホひとつで売買が可能になりました。特に古着関係はサスティナブルな観点から多くの脚光を浴びています。しかしながら、古着に取り扱いには古物商の許可が必要であり、また、仕入れるアイテムの需要が無ければ不良在庫だけを抱えてしまいます。何を仕入れてどのようなブランディングを行えば良いか?写真撮影の方法や出品の仕方、その他諸々のノウハウを対面・チャット等で伝授いたします。場合によっては仕入れ同行や、弊社からの卸売りも行い、最低でも月に3万円以上の売り上げを目指すべくアドバイスを行うコンサルティングメニューです。
現在、プログラム作成中です。
bottom of page